
カルミンとは
株式会社明治から発売されていた清涼菓子である。
1921年(大正10年) 発売開始。
1980年~ シンガポールで製造。輸入して販売。
商品名の由来は「カルシウム」と「ミント」。
ほんのり優しいミント味。
硬いラムネのような食感。
内容量は15粒。
遠足の時の酔い止めとして重宝された。
炭酸カルシウムが含まれており、戦争時には栄養菓子として推奨された。
↑ ミント色のパッケージが特徴。
外面がアルミ加工された紙で
中身を包み、その上にこの柄
の紙が巻いてある。

